[雑記]

ねこムス032・みかん / 2006-03-06 (月)

100%みかんジュースが好き。
100%オレンジジュースは嫌い。
今手元にあるのは、愛媛みかんいよかん混合100
みかんジュースください。

ゲームネタと一般ネタが反転してるような気がするのは気のせいです。


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス031・妖怪ぽすとかんぱにぃ / 2006-03-03 (金)

RO漫画「それゆけ妖怪ぽすと」は連載終了しました。
オリジナル4コマ漫画「妖怪ぽすとかんぱにぃ」の開始です。
内容は、ROとは関係ないです。たまには、ROの話題も扱うかもしれませんけどね。

PCの方ですが、原因が別にありそうなのでセカンドPCと部品取っ替えながら調査中です。
グラボを別の物に交換してから安定していたので、安心していたらまた落ちました。( ̄▽ ̄)
メモリーチェックもしてみたので、次は電源を交換してみる予定。

その他としてカードリーダーが壊れたもよう。
マザーボードが、だめになってたりして。


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス030・外から見て / 2006-03-02 (木)

アクセスが妙に増えてるので、あの件関連なのかなと思ってみたり。
いくつかのサイトを見ただけの感想を書いておきます。
詳しい事情を知って書いてるわけではないので、お間違いなく。

直接版権元から警告が来たのかと思っていたら
「その同人誌は著作違反だ。版権元に問い合わせて白黒つけよう」
だったようですね。

これだと、普通ダメとしか言われないと思います。
ファン系の同人活動は、版権元に不利益にならない間は黙認されてる感じでしょうから。
その他の細かい事は、分からないのでパス。(ぉ
うちは今まで通りです。
この件に関してのコメントには、返信はいたしません。
この話はこれで終了。Σd('ー'*)

マリグナント
同人誌 著作権


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス029・例の / 2006-03-01 (水)

別の記事を書いていたら、周りで色々と騒いでるようなので。

「2次著作物作成」について

との事なので、うちは現状維持です。
メインサイトは、既にRO関係は殆ど消してるので良いとして。
(今回の事より前に削除しているので、今回の事とは関係ありません。)
Flashはチェきさんの対応次第です。

残りに突っ込まれたら、サイト事削除ということで。Σd('ー'*)
一番突っ込まれそうなのを残してるけど。(ぉ


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス028・良く分かったこと / 2006-02-28 (火)

サイトは知っていても、サイト管理者の名前を知ってる人が少ない事。
そういえば、RO内でも名前で呼ぶ人なんて滅多にいない。


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス027・正しいROの遊び方 / 2006-02-22 (水)

3月14日、ホムンクルスが実装らしいですね。
ついにホムケミの活動の時!
がんがんレベルあげていくぞーー!


と思うだけで、お腹いっぱい。


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス026・正しい妖怪ぽすと / 2006-02-18 (土)

別のサイトさんでの書き込みを見て思ったこと

妖怪ぽすと(ひらがな)
殺戮商人演劇部 らいむりーふ(むーむーは、まーちゃんのつぶやきの人なので、別の人です)
ねこみみキャラバン隊♪(おんぷ)

正しい容量、用法でΣd('ー'*)


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス025・そういえば / 2006-02-18 (土)

怪しいチョコクッキーや焦げたチョコケーキ貰うのと、何も貰えないのどっちが良いのでしょうか?


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス024・え? / 2006-02-16 (木)

え?
ウチがラグナのサイト?
キノセイデスヨ。

壊れたっぽいグラボを、別のPCに乗っけてテスト中。
さてどうなるか。


↑Web拍手(コメント送信可能)

[雑記]

ねこムス023・棒人間 / 2006-02-09 (木)



キューブをつなげると、スティックピープルたちはお互いのキューブを行き来し、互いに挨拶をしたり遊んだり怒るなど、感情豊かな面白い行動を取り始め、新たなアニメーションパターンが登場する。つなげ方は縦横自由自在で、マグネットコネクターで容易に接続可能。4つのキューブを縦一列・横一列につなげると、スペシャルアニメーションを再生する。最大で16個のキューブを接続可能。

ほ、ほしー。


↑Web拍手(コメント送信可能)